今回は、愛媛県松山市永木町2丁目にあるグランディア永木をリフォームしたので、それをブログにしてビフォーアフターを見ていきたいと思います。
ちなみに、グランディア永木を現在販売していますので、購入希望の方はブログのコメントにご連絡いただければ返信いたします。
グランディア永木/ビフォーアフター
まずは、フローリングから見ていきます。以前のフローリングの状態は、こんな形です。かなり古くなっていました。
フローリング

こちらの床がリフォーム後にこんな形になっています。

ちょっと違う角度から写真をとっていますが、まったく異なっていることがわかると思います。
キッチン

以前のキッチンは、スライド式になっていなかったのでそちらを売却用のキッチンに変更です。

食洗器をもついていますし、スライド式に変更しました。コンロは、IHにしようと思っていましたが現在の電気代高騰を考えてガスにしました。
お風呂

鏡が割れてボロボロの状態であった風呂ですが、当初は鏡だけ交換して美装でいこうと思っていました。しかし、風呂も入れ替えました。
賃貸にだすのであれば、美装で問題ないところですが売却なのでお風呂も入れ替えました。

トイレ

トイレも手すりをのけて一式かえました。今風になっていることがみてとれると思います。

洋室

絨毯にかなり大きな跡がついていました。そのため、入れ替えました。

跡が全部なくなり、キレイな状態になりました。
洋室②
洋室②は、画像をラインだけに保存していて消えてしまったので、キレイになった後だけを紹介したいと思います。

キレイに仕上がっています。この部屋は、個人的には好きな部屋です。
畳の部屋

こちらの畳の写真もLINEの保存期限が切れてたので、リフォームした後のみを掲載しています。以前は、通常の畳でしたが今回は攻めの色です。
ちょっとかっこいい写真

ポートレートを使ってリビングの写真をとりました。この電球は、キッチンのところにあるライトでかっこよく仕上がっています。
最近は、スマートフォンで一眼レフカメラみたいな写真がとれるのでポートレートやパノラマを使えば通常の写真よりも広く全体がとれるようになります。
販売価格
ビフォーアフターの写真をふんだんに使ってお伝えしました。リフォーム後、かなりキレイに仕上がっています。
ただ、少し残念なのは写真をたくさんとっていたのですがLINEで残していたので写真が残っていませんでした。
そこは、少し残念な結果になっています。ちなみに、現在販売中のグランディア永木ですが販売価格は2180万円です。
興味がある方は、コチラの方をご覧いただければわかりやすいです。
あなたにおススメのページ
レベニューシェアの事例/不動産業の使い方
任意売却物件が割安になる3つの理由
任意売却物件を買いたいあなたはコチラ
任意売却で差押え登記後の物件を買う方法
競売の立ち退き交渉は簡単/荷物はどうする?
コメントを残す